イイダコ                

 

重さ四十グラム。体高七センチ。脚が六本。立った姿が宇宙ロケット。これなぁ〜に? はぁーい、イイダコテンヤ(飯蛸釣りの疑似針)でぇ〜す。このテンヤ、べっぴんですよ。赤い帽子に黄色マフラー、桃色スカート(すそ)から金色トランクスがチラチラ。これを船から海底へ降ろし、カニが這うようにあやつると、タコが興奮して、ウッヒッヒ・ウッヒッヒと抱きついて来る。脚の六本は実は針。二三十はあっという間に釣れる。

一般市販品に比べるとこのテンヤずいぶん派手だが、釣りの仕掛けは土地の漁師のものが一番。明石の西の漁師町江井島(えいがしま)のものだ。タコテンヤを結ぶ糸の選択も大切。いわゆるタコ糸が最適。子供のころ正月に凧(タコ)揚げしたあの太い糸。太糸が潮の流れに押されてなびくその先にハデハデ姿のタコテンヤが付いていて、それが海底を離れるでもなく、ひっつくでもなく、ふわふわとカニ的に泳ぐ、これがよい。メバルやチヌと違い、タコは糸を見ないからテンヤを結ぶ糸はいくら太くても大丈夫である。       

釣友が、イイダコが釣れるぞと言うので、かくはイイダコ釣りの用意をあわて整えたわけだが、ハッスルしすぎてインフルエンザに捕まってしまった。咳と熱がひどい。薬飲んで寝るとイイダコが現れて私を取り囲む。彼らイイダコは本来晩秋の釣り物である。それが年をまたぎ、今、風邪熱にまぎれて脳中顔を見せる。  

ヤヤッ、派手派手テンヤはだれの味方だ? 

私がイイダコを釣るのか、イイダコが私を釣るのか、もうなにがなんだかわからない。